【2023年母の日】高級チョコレートギフト|おすすめのブランド・ギフトセットを紹介

お得情報

2023年の母の日は5月14日です。
毎年、母の日に何を贈ろうか悩んでネタ切れになってきてしまうと思います。

そこで、2023年は高級チョコレートを贈ってみてはいかがでしょうか。

おやつの時間に食べてもらってもいいですし、来客の際にお茶請けとして出してもらったりと何かと役に立つのでおすすめです。

本記事では、おすすめの母の日高級チョコレートをご紹介します。おしゃれでスタイリッシュなデザイン、海外ブランド、希少価値の高いブランドなど、様々なタイプのチョコレートをピックアップしました。母親に贈るだけでなく、自分自身へのご褒美としてもぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

  1. 【母の日】ギフトの予算は4千~5千円が相場
  2. 【タイプ別】母の日高級チョコレートギフトの選び方
  3. 【母の日高級チョコレート】流行に敏感なら誰でも知ってる有名ブランドがおすすめ
    1. GODIVA(ゴディバ)の母の日ギフト(マザーズデー スペシャルギフト チョコレート & ステンレスボトルセット)
    2. Lindt(リンツ)【母の日限定】リンドール ギフトボックス 9種50個入
    3. WITTAMER(ヴィタメール)【母の日】ラ フェット デ メール 洋菓子・ショコラ詰め合わせ17個入
  4. 【母の日高級チョコレート】かわいいのが好きならパッケージが華やかなものがおすすめ
    1. Caffarel(カファレル)メッセージギフト オーバルバスケット缶
    2. Pierre MARCOLINI(ピエール・マルコリーニ)コフレ クール 9個入り
    3. ショコラティエ マサール パレット ショコラ (スイート ホワイト ミルク チョコレート)(10枚入)
  5. 【母の日高級チョコレート】スタイリッシュなデザインが好きならシックなパッケージがおすすめ
    1. SOIL CHOCOLATE(ソイル・チョコレート)コラボチョコ 6種 set
    2. LA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)プラリネ 10粒入
    3. LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE(ル・ショコラ・アラン・デュカス)チョコレート デクヴェルト 6個入
  6. 【母の日高級チョコレート】海外好きなグルメなら海外ブランドがおすすめ
    1. Galler(ガレー)チョコレート ギフト ミニバー24本
    2. PIERRE HERME(ピエール・エルメ)アソリュティマン ド ショコラ 14個入り
    3. patisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)ボンボンショコラ 9個入
  7. 母の日高級チョコレート】周りとは違うこだわり派なら希少価値の高いブランドがおすすめ
  8. まとめ

【母の日】ギフトの予算は4千~5千円が相場

母の日にプレゼントを贈る際には、予算についても考慮する必要があります。母の日.meのアンケート調査によれば、母の日ギフトの予算は4,000円~5,000円程度がボリュームゾーンです。

母の日予算アンケート
引用:母の日.meアンケート結果

本記事では、ボリュームゾーンよりも幅広く2,500円~6,000円の高級チョコレートギフトを厳選してご紹介します。是非参考にしてください。
※商品と価格は2023年4月現在のものです。

【タイプ別】母の日高級チョコレートギフトの選び方

母の日に贈る高級チョコレートギフトを選ぶ際には、母親の好みに合わせたタイプを選ぶことが重要です。

そこで、以下のように分類したので、当てはまるタイプのチョコレートを見てみてください。

  • 流行に敏感なら誰でも知ってる有名ブランドがおすすめ
  • かわいいのが好きならパッケージが華やかなものがおすすめ
  • スタイリッシュなデザインが好きならシックなパッケージがおすすめ
  • 海外好きなグルメなら海外ブランドがおすすめ
  • 周りとは違うこだわり派なら希少価値の高いブランドがおすすめ

【母の日高級チョコレート】流行に敏感なら誰でも知ってる有名ブランドがおすすめ

母の日に贈る高級チョコレートとしては、流行に敏感なら誰でも知っている有名ブランドがおすすめです。
有名ブランドの中でも百貨店に出店しているお馴染みのブランド、GODIVA(ゴディバ)、Lindt(リンツ)、WITTAMER(ヴィタメール)についておすすめ商品を紹介します。

GODIVA(ゴディバ)の母の日ギフト(マザーズデー スペシャルギフト チョコレート & ステンレスボトルセット)


GODIVA(ゴディバ)の母の日ギフトは、8粒のチョコレートと花柄のステンレスボトルのセットが特徴的です。美味しいチョコレートはもちろんのこと、高級感のあるステンレスボトルも一緒に贈ることができるので、母親の日常生活にも役立つアイテムとなっています。

Lindt(リンツ)【母の日限定】リンドール ギフトボックス 9種50個入


Lindt(リンツ)の母の日限定ギフトは、9種類のプレミアムチョコレートが50個も入ったギフトボックスです。日持ちもするので、少しずつ食べたり来客の時にふるまうなどシーンを選ばずに食べてもらえます。

WITTAMER(ヴィタメール)【母の日】ラ フェット デ メール 洋菓子・ショコラ詰め合わせ17個入

WITTAMERの母の日限定ギフトは、焼き菓子とチョコレートが詰め合わせられたギフトボックスです。17種類の美味しいチョコレートと焼き菓子が入っており、おしゃれで上品なパッケージも魅力的です。母親が喜ぶ品揃えとなっています。

参考:WITTAMER

【母の日高級チョコレート】かわいいのが好きならパッケージが華やかなものがおすすめ

普段からファッションや持ち物がかわいいモノが多い母親であれば、パッケージが可愛らしい高級チョコレートをプレゼントしてはいかがでしょうか。
3つのブランドからおすすめの商品をピックアップします。

Caffarel(カファレル)メッセージギフト オーバルバスケット缶


かわいいパッケージが好きな方には、Caffarelのオーバルバスケット缶がおすすめです。ランダムで可愛らしいメッセージカードが付き、チョコレートも美味しいと評判です。母親へのメッセージを添えて、特別な贈り物にしましょう。

Pierre MARCOLINI(ピエール・マルコリーニ)コフレ クール 9個入り


ピエール・マルコリーニのコフレ クールは、高級感あふれるパッケージと美味しいチョコレートが詰め込まれたギフトボックスです。小ぶりながら豪華な9種類のチョコレートが入っており、見た目も味も満足度の高いギフトです。

ショコラティエ マサール パレット ショコラ (スイート ホワイト ミルク チョコレート)(10枚入)


ショコラティエ マサールは札幌のショコラティエです。筆者が札幌旅行した際に一目ぼれしたので紹介します。

ショコラティエ マサールパレット ショコラは、カラフルで洗練されたパッケージが魅力的な高級チョコレートです。スイート、ホワイト、ミルクチョコレートがそれぞれ10枚入ったセットで、見た目も味も楽しめるギフトです。可愛いものが好きなお母さんにはぴったりです。

【母の日高級チョコレート】スタイリッシュなデザインが好きならシックなパッケージがおすすめ

スタイリッシュなデザインが好きなおしゃれなお母さんには、シックなパッケージの高級チョコレートがおすすめです。
厳選した3つのブランドのおすすめ商品を紹介します。

SOIL CHOCOLATE(ソイル・チョコレート)コラボチョコ 6種 set


SOIL CHOCOLATE(ソイル・チョコレート)は、札幌のクラフトチョコレートブランドで、厳選されたカカオ豆を使用し、独自のブレンドで味わい深いチョコレートを作り出しています。この6種類のコラボセットには、SOIL CHOCOLATEが札幌を代表するブランドとコラボしたチョコレートが入っており、珍しい組み合わせで味わえます。パッケージもシンプルで洗練されたデザインです。

LA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)プラリネ 10粒入


フランス発の高級チョコレートブランドであるLA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)のプラリネは、滑らかで上品な味わいが特徴的です。この10粒入りのボックスには、様々なフレーバーのプラリネが入っており、見た目も美しいデザインです。シックで高級感のあるパッケージには、ラ・メゾン・デュ・ショコラのブランドロゴが刻まれています。

LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE(ル・ショコラ・アラン・デュカス)チョコレート デクヴェルト 6個入


フランスの有名シェフ、アラン・デュカスが手がける高級チョコレートブランド、LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSEのデクヴェルトは、カカオの風味を生かした味わい深いチョコレートです。この6個入りのボックスには、様々なフレーバーのデクヴェルトが入っており、洗練されたデザインのパッケージに収められています。シンプルで上品なデザインが特徴です。

【母の日高級チョコレート】海外好きなグルメなら海外ブランドがおすすめ

海外好きなお母さんには、海外ブランドの高級チョコレートがおすすめです。海外ブランドのチョコレートは、味や香りが独特で、日本のチョコレートとは違った魅力があります。特に、フランスやベルギーなどのチョコレートブランドは、高級感があってプレゼントにぴったりです。

Galler(ガレー)チョコレート ギフト ミニバー24本


ベルギーの老舗チョコレートブランドGaller(ガレー)のミニバー24本セットです。フルーティーな風味のミルクチョコレート、ココアの風味が豊かなダークチョコレート、甘く滑らかなホワイトチョコレートと、それぞれの味わいを楽しめる絶妙なバランスのセットです。また、ビターチョコレートが苦手な方でも食べやすいよう、甘さを控えめに調整されています。ミニバーのサイズ感もちょうどよく、食べやすいのも魅力です。高級感のあるパッケージに入ったこのギフトセットは、誕生日や記念日などのプレゼントにもぴったりです。ベルギーチョコレートの美味しさを手軽に楽しめる一品です。

PIERRE HERME(ピエール・エルメ)アソリュティマン ド ショコラ 14個入り

ピエール・エルメは、フランスを代表するパティシエであり、ショコラティエでもあります。このチョコレートは、トランドリー、ブルーベリー、キャラメルなど様々な味わいが楽しめるアソーティメントで、シックでスタイリッシュなパッケージにも注目です。

参考:PIERRE HERME(ピエール・エルメ)オンラインショッピング

patisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)ボンボンショコラ 9個入


革新的な和洋菓子の融合で知られる、フランスに本拠を置く日本人パティシエ、青木定治氏が手がけるチョコレートです。こちらは、和素材を使用した独創的な味わいが楽しめるボンボンショコラで、美しいパッケージにも注目です。海外で人気のあるブランドの一つです。

母の日高級チョコレート】周りとは違うこだわり派なら希少価値の高いブランドがおすすめ

周りと差をつけたいと考えるこだわり派の母親には、希少価値の高いブランドがおすすめです。 日本国内の店舗が少ないブランドのとっておきのアイテムを紹介します。

7-1.bubo BARCELONA(ブボ・バルセロナ)キューブボンボン カタランナッツ&フルーツ(8種)

bubo BARCELONA(ブボ・バルセロナ)のキューブボンボンは、8種のカタランナッツ&フルーツを使用した希少価値の高いチョコレートです。手作りにこだわり、素材の持ち味を引き出した上品な味わいが特徴。母の日の贈り物にぴったりです。

7-3.Satie(サティ)メルシーママン

Satie(サティ)のメルシーママンは、チョコレートのプロデューサー・杉本貴志さんが手がけるチョコレートブランドの一品。ココアとクリームのハーモニーが絶妙で、口の中でとろけるような食感が特徴です。シンプルなデザインのパッケージも上品で、母の日のギフトにぴったりです。

まとめ

いかがでしたか。
2023年母の日はいつもと違うプレゼントを贈ってみませんか。

タイトルとURLをコピーしました