毛穴や毛髪よりも細かい泡「ウルトラファインバブル」「マイクロバブル」を発生するシャワーヘッド「リファファインバブル」シリーズに2022年6月に新商品「リファファインバブルピュア」が登場しました!
既存商品の「リファファインバブルS」と何が違うのか、買うならどっちがいいのか、気になる方も多いと思います。
そこで主な機能7つについて比較しました。
筆者は「リファファインバブルS」を2021年より愛用しています。買って良かったので、実際の使い心地なども説明します。
《リファファインバブルピュアとリファファインバブルS機能比較》
機能 | リファファインバブルピュア | リファファインバブルS |
塩素除去機能 | あり | なし |
節水効果 | 最大54% | 最大67% |
水流 | 4種類 | 4種類 |
水流切り替え方法 | レバー式 | ボタン式 |
デザイン | 白×シルバー | シルバー、白 |
重量 | 約250g | 約250g |
値段 | 32,500円(税込) | 30,000円(税込) |
詳細な機能の違いは「【リファ新旧機能比較①】リファファインバブルピュアには塩素除去機能が付いている」以降で説明します。
|
|
【リファファインバブルS】安く買う方法は割引キャンペーン中に買うかポイントを使うのがおすすめ
【最新版】ミラブルゼロVSリファファインバブルS|12項目を徹底比較!買うならどっちがおすすめ?
あさイチで紹介!ミラブルシャワーヘッド値段の違いは商品と販売代理店|後悔しない買い方は?
ミラブルゼロVSミラブルプラス違いは?どっちを買ったらいい?基本的な8つの特徴を比較
リファファインバブルピュアとリファファインバブルSの違いは塩素除去機能と水流の切り替え方式
最新モデルのリファファインバブルピュアと既存モデルのリファファインバブルSの違いですが、大きく言うと以下の2点です。
- リファファインバブルピュアには塩素除去機能が付いている
- 4つある水流の切り替え方法がリファファインバブルピュアはダイヤル式でリファファインバブルSはボタン
詳細な機能の違いは「【リファ新旧機能比較①】リファファインバブルピュアには塩素除去機能が付いている」以降で説明します。
リファファインバブルピュアが向いている人
以下のような方は、最新モデルのリファファインバブルピュアをおすすめします。
- 最新商品が欲しい人
- 塩素除去したシャワーを浴びたい人
リファファインバブルピュアを買う
リファファインバブルSが向いている人
以下のような方は、既存モデルのリファファインバブルSをおすすめします。
- 少しでも価格を抑えたい
- 節水効果が高いほうがいい
リファファインバブルSを買う
【リファ新旧機能比較①】リファファインバブルピュアには塩素除去機能が付いている
最新モデルのリファファインバブルピュアの最大の違いは塩素除去機能が付いている点です。
瞬時に塩素を除去できる亜硫酸カルシウムと汚れを取り除く複合繊維フィルターで肌に優しい水を浴びることができます。
浄水器のカートリッジのようなものがシャワーヘッドの中に埋め込まれていて、定期的(3ヶ月に1回程度)に交換すると効果が持続できます。
リファファインバブルピュアを買うとカートリッジが1本ついてきます。
参考:ReFa公式サイト
リファファインバブルピュアを買う
【リファ新旧機能比較②】節水高価が高いのはリファファインバブルS
節水効果は最大で54%がリファファインバブルピュアなのに対し、リファファインバブルSは67%と高いです(ミストモード使用時)。
ただ、常にミストモードを使用するわけではないと思うので、両方とも節水効果があると判断し、他の機能を比較し、お好みのほうを買うことをおすすめします。
【リファ新旧機能比較③】水流は両方とも4種類
水流は両方とも4種類あります。大きくは変わりませんが、リファファインバブルSの「パワーストレート」がリファファインバブルピュアだと「ピュアストレート」に差し変わっています。
ピュアストレートのほうが細い水流なので、肌に優しいです。
筆者はいつもリファファインバブルSのミストで洗顔をしてジェットで頭を洗っています。
ミストで洗顔をすることで毛穴のつまりのような違和感が改善されました(個人の見解です)。
【最新モデル:リファファインバブルピュアの水流】
【既存モデル:リファファインバブルSの水流】
【リファ新旧機能比較④】水流切り替え方法はそれぞれ異なる
「【リファ新旧機能比較③】水流は両方とも4種類」で記載した水流の変更方法はシャワーヘッドにより異なります。
最新モデルのリファファインバブルピュアは、以下のとおりシャワーヘッドにレバーのようなものがありスライドさせることで、水流を変更することができます。
一方で、既存モデルのリファファインバブルSはシャワーヘッドの首の部分にボタンがあり、ボタンを押すことで「ミスト→ジェット→パワーストレート→ストレート」の順番で水流が切り替わります。
使い心地としては、シャワーを出しながら水流を変更するときは少し力が必要です。
(女性の力で無理なく変更できるくらいの力です)
【リファ新旧機能比較⑤】デザインの違い
最新モデルのリファファインバブルピュアは持ち手の部分がストレートで色は白です。
既存モデルのリファファインバブルSはシャワーヘッドから持ち手が徐々に細くなっているデザインです。
色展開はシルバーとホワイトです。
見比べるとリファファインバブルSは持ちやすいのか疑問に感じますが、大人が使う分には問題ないです。手が小さいお子様のいる家庭では、持ち手が細いリファファインバブルピュアの方が安心して使うことができます。
【リファ新旧機能比較⑥】重量は両方とも250g
本体重量は両方とも約250gです。
しかし、最新モデルのリファファインバブルピュアは、塩素除去カートリッジの重量は含まれていないため、リファファインバブルピュアのほうが若干重いです。
【リファ新旧機能比較⑦】値段はリファファインバブルSのほうが安い
値段は既存モデルのリファファインバブルSのほうが安いです。
- 【最新モデル】リファファインバブルピュア:32,500円(税込)
- 【既存モデル】リファファインバブルS:30,000円(税込)
リファファインバブルSを安く買う方法は別記事でまとめています。
リファファインバブルSを買う
まとめ
いかがでしたか。
決して安い買い物ではないですし、何度も買い替えるものでもないので、機能を比較して納得してから購入してください。
《楽天でリファのシャワーヘッドを買うならこちらから》
リファファインバブルピュアを見てみる
《Yahoo!ショッピングでも取り扱いがあります》
リファのシャワーヘッドを見てみる
《ディノスでリファでも取り扱いがあります》
リファのシャワーヘッドを見てみる
他の生活習慣(洗濯や入浴の頻度)は変更していないので、シャワーの水流が原因と考えられます。
※筆者は一人暮らしなので、家族みんなで使えばもっと変化があるかもしれません。